プライベートで、たまにしか行きませんが、ここの 露天風呂が最高にいいです。観光客でいっぱいのことも 有り落ち着いて入れない事もあります。...(もっと口コミを読み込む)
プライベートで、たまにしか行きませんが、ここの 露天風呂が最高にいいです。観光客でいっぱいのことも 有り落ち着いて入れない事もあります。
岩盤浴最高でした☆「雲」がはじめての体験でよかった、ロウリュも最高!清潔感もあって満喫させてもらいました。お風呂は他の水春にいったことのある方からすると驚きはないかなと思いますが、水風呂にまで炭酸泉が...(もっと口コミを読み込む)
岩盤浴最高でした☆「雲」がはじめての体験でよかった、ロウリュも最高!清潔感もあって満喫させてもらいました。お風呂は他の水春にいったことのある方からすると驚きはないかなと思いますが、水風呂にまで炭酸泉が使われていたのが驚きでした。 ホテルの中にスーパー銭湯がある感じなので、他の水春とは違った雰囲気が味わえます。ただ、オープンしたてで人気のため週末は混雑するので注意です。 あと料理はめっちゃ美味しかった☆
以前にお邪魔したことがあります。お湯はラジウム泉はでとてもよかった。文句なしの泉質。欲をいえばあれだけのお湯があるのでもう少し浴場が広ければ・・。外には足湯もあり足湯だけでも体内がぽかぽかになってくる...(もっと口コミを読み込む)
以前にお邪魔したことがあります。お湯はラジウム泉はでとてもよかった。文句なしの泉質。欲をいえばあれだけのお湯があるのでもう少し浴場が広ければ・・。外には足湯もあり足湯だけでも体内がぽかぽかになってくるほど。お風呂以外には宿泊施設になってるので泊まれたり、日帰りでも食事もできたり、外には野菜の販売所があったりと充実してます。
今月はじめておじゃましました。個人の感想としては平均点。館内は綺麗で雰囲気も落ち着きのある感じでよかった。お風呂や脱衣所など清掃もきれいにされており気持ちよく過ごせる。ただ岩盤浴はお値段のわりに・・と...(もっと口コミを読み込む)
今月はじめておじゃましました。個人の感想としては平均点。館内は綺麗で雰囲気も落ち着きのある感じでよかった。お風呂や脱衣所など清掃もきれいにされており気持ちよく過ごせる。ただ岩盤浴はお値段のわりに・・といった感じの広さだったり、湯上がりの休憩場所ももう少し広さが欲しい。トータル的にブランド感のある施設なので料金も高めなので、心地よいサービスを提供してもらえるが、日帰りはもう少し安くなれば嬉しい。
まず最初に入浴料が高めな設定なんで、コスパを求める人には合わないかも。値段が高めな分、施設がホテルとの併設なんで高級感があって綺麗だし、館内着や使い捨てスリッパ、アメニティでは歯ブラシやヘアブラシなど...(もっと口コミを読み込む)
まず最初に入浴料が高めな設定なんで、コスパを求める人には合わないかも。値段が高めな分、施設がホテルとの併設なんで高級感があって綺麗だし、館内着や使い捨てスリッパ、アメニティでは歯ブラシやヘアブラシなども備わってたり、もちろんタオルもあり、など安いスーパー銭湯よりも備品などが充実してる。お風呂は種類は多くないが、源泉掛け流しの露天風呂が入浴感がとてもよかった。あとはサウナもあり。お風呂あがりに休憩できる場所が少ないのでその点がもう少し充実しておいてほしい。三宮繁華街からは少し離れてますが、電車でいっても駅からシャトルバス(無料)があるので便利。
神戸エリアで岩盤浴メインで行くときはここにきます。お風呂もアルカリ性が強く源泉のお風呂につかるとつるっとした肌感覚になります。そしてメインは岩盤浴。房の種類もけっこう多くてゆっくり岩盤浴タイムを過ごせ...(もっと口コミを読み込む)
神戸エリアで岩盤浴メインで行くときはここにきます。お風呂もアルカリ性が強く源泉のお風呂につかるとつるっとした肌感覚になります。そしてメインは岩盤浴。房の種類もけっこう多くてゆっくり岩盤浴タイムを過ごせます。
館内はキレイな和の雰囲気でとても落ち着くのでそれが好きです。 温泉もよくて、滋賀県の中では一番よくいくスパ銭ですね。 駐車場スペースのわりに、館内のスペースがもっと広ければうれしいですね。...(もっと口コミを読み込む)
館内はキレイな和の雰囲気でとても落ち着くのでそれが好きです。 温泉もよくて、滋賀県の中では一番よくいくスパ銭ですね。 駐車場スペースのわりに、館内のスペースがもっと広ければうれしいですね。
オープンが2013年とありましたnので、期待して行きました。シャワーの設備が古く、脱衣場の空調も直撃で寒くて、急いで出ました。。 帰りには、食事しましたが、餃子、シラス丼の二品、20分程待たされ...(もっと口コミを読み込む)
オープンが2013年とありましたnので、期待して行きました。シャワーの設備が古く、脱衣場の空調も直撃で寒くて、急いで出ました。。 帰りには、食事しましたが、餃子、シラス丼の二品、20分程待たされて、クタクタで帰りました。。
5月に久しぶりに行ってみたら、露天風呂に藤が咲いており、藤棚があることに気づきました。たぶん、宇治らしく、平等院の有名な藤棚や、紫式部にちなんで、設けられたのだと思いますが、露天風呂から愛でる花として...(もっと口コミを読み込む)
5月に久しぶりに行ってみたら、露天風呂に藤が咲いており、藤棚があることに気づきました。たぶん、宇治らしく、平等院の有名な藤棚や、紫式部にちなんで、設けられたのだと思いますが、露天風呂から愛でる花としては珍しく、風情も感じられました。藤の咲いている時期は、源氏の湯おすすめです。
ちょうど大雪の降ったタイミングで行ったので、雪見露天風呂でした?!雪の次の日だったので天候も回復していて、極寒の中で雪見露天風呂を京都市内からすぐのところで体験できるなんて幸せすぎました。 食事な...(もっと口コミを読み込む)
ちょうど大雪の降ったタイミングで行ったので、雪見露天風呂でした?!雪の次の日だったので天候も回復していて、極寒の中で雪見露天風呂を京都市内からすぐのところで体験できるなんて幸せすぎました。 食事などは体験してないので平均点にしておきます。
ゆーナビの公式ホームページ紹介がリンク切れ。 正しくは「http://www.yuraranoyu.jp/oshikuma.html」...(もっと口コミを読み込む)
ゆーナビの公式ホームページ紹介がリンク切れ。 正しくは「http://www.yuraranoyu.jp/oshikuma.html」
清潔感があっていいです。三田のアウトレット帰りなどに行った時に立ち寄ります。着替える場所が少し狭いですが、外風呂も種類があって堪能できます。寝湯が好きです。...(もっと口コミを読み込む)
清潔感があっていいです。三田のアウトレット帰りなどに行った時に立ち寄ります。着替える場所が少し狭いですが、外風呂も種類があって堪能できます。寝湯が好きです。
ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉で温泉は露天の一部のみです。海水を汲んできて海水のお湯もあります。 内湯は普通のお湯です。 もう少し思考を増やしてもらいたいですね。...(もっと口コミを読み込む)
ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉で温泉は露天の一部のみです。海水を汲んできて海水のお湯もあります。 内湯は普通のお湯です。 もう少し思考を増やしてもらいたいですね。
たまに利用します。田舎だけあってピーク時もゆったりできますねそれが一番の良さです!広い露天風呂でまったりしたい人にはお勧めします...(もっと口コミを読み込む)
たまに利用します。田舎だけあってピーク時もゆったりできますねそれが一番の良さです!広い露天風呂でまったりしたい人にはお勧めします
お初が、火曜日だったので500円でした。よって、多かった・・ 風呂は、有馬温泉くりそつ。 食事は、横手焼きそば注文したのだが、ソースがたぷたぷたっぷりで、辛くて病気になりそうでした・・・絶対血圧上...(もっと口コミを読み込む)
お初が、火曜日だったので500円でした。よって、多かった・・ 風呂は、有馬温泉くりそつ。 食事は、横手焼きそば注文したのだが、ソースがたぷたぷたっぷりで、辛くて病気になりそうでした・・・絶対血圧上がる辛さ。二度と食べない。ビールはともかく、なんこつのから揚げもなんと辛い・・・バイトが作ってるの??? 値段のわりには風呂はいいが、食事はだめ!! ゆぴかにいけばよかったな・・・
間違いなく関西トップクラスの泉質。なかなかの場所にありますが、温泉好きは一度行く価値はありです。温泉成分がべったりと蓄積された浴槽は見もの。これだけ見に行くだけでも価値ありです 笑。温泉街のような温泉...(もっと口コミを読み込む)
間違いなく関西トップクラスの泉質。なかなかの場所にありますが、温泉好きは一度行く価値はありです。温泉成分がべったりと蓄積された浴槽は見もの。これだけ見に行くだけでも価値ありです 笑。温泉街のような温泉旅館のようなキレイな施設になれている方は驚くかもしれませんが、個人的には温泉の泉質というカテゴリでは関西でトップではないかなと思いました。
外湯に洞窟風呂があって面白いです。洗い場が狭いですが、内風呂も種類があって楽しめます。週末でも混雑していないので穴場です。ゆっくり休憩出来る場所がないのが残念です。...(もっと口コミを読み込む)
外湯に洞窟風呂があって面白いです。洗い場が狭いですが、内風呂も種類があって楽しめます。週末でも混雑していないので穴場です。ゆっくり休憩出来る場所がないのが残念です。
何と言ってもお湯が最高 関西でも五本の指に数えられる程のお湯 店の雰囲気また良し 洗い場の椅子が小さいのが珠に傷 建物も綺麗で 掃除も行き届いて ほんま最高 一度はいくか値有 ...(もっと口コミを読み込む)
何と言ってもお湯が最高 関西でも五本の指に数えられる程のお湯 店の雰囲気また良し 洗い場の椅子が小さいのが珠に傷 建物も綺麗で 掃除も行き届いて ほんま最高 一度はいくか値有
建物の雰囲気が特徴的で、独特の和の空間になっている。それに加えて落ち着いた感じの客層でもあり、リラックスできるのがよかった。 お風呂も露天がちょっとかわった形状で、お湯もよい感じ。 またつかわせて...(もっと口コミを読み込む)
建物の雰囲気が特徴的で、独特の和の空間になっている。それに加えて落ち着いた感じの客層でもあり、リラックスできるのがよかった。 お風呂も露天がちょっとかわった形状で、お湯もよい感じ。 またつかわせてもらいたいと思います。
施設情報をもっと読み込む
プライベートで、たまにしか行きませんが、ここの 露天風呂が最高にいいです。観光客でいっぱいのことも 有り落ち着いて入れない事もあります。...(もっと口コミを読み込む)
天然温泉 なにわの湯の口コミ by ボンサンさん
プライベートで、たまにしか行きませんが、ここの
露天風呂が最高にいいです。観光客でいっぱいのことも
有り落ち着いて入れない事もあります。