プライベートで、たまにしか行きませんが、ここの 露天風呂が最高にいいです。観光客でいっぱいのことも 有り落ち着いて入れない事もあります。...(もっと口コミを読み込む)
プライベートで、たまにしか行きませんが、ここの 露天風呂が最高にいいです。観光客でいっぱいのことも 有り落ち着いて入れない事もあります。
岩盤浴最高でした☆「雲」がはじめての体験でよかった、ロウリュも最高!清潔感もあって満喫させてもらいました。お風呂は他の水春にいったことのある方からすると驚きはないかなと思いますが、水風呂にまで炭酸泉が...(もっと口コミを読み込む)
岩盤浴最高でした☆「雲」がはじめての体験でよかった、ロウリュも最高!清潔感もあって満喫させてもらいました。お風呂は他の水春にいったことのある方からすると驚きはないかなと思いますが、水風呂にまで炭酸泉が使われていたのが驚きでした。 ホテルの中にスーパー銭湯がある感じなので、他の水春とは違った雰囲気が味わえます。ただ、オープンしたてで人気のため週末は混雑するので注意です。 あと料理はめっちゃ美味しかった☆
以前にお邪魔したことがあります。お湯はラジウム泉はでとてもよかった。文句なしの泉質。欲をいえばあれだけのお湯があるのでもう少し浴場が広ければ・・。外には足湯もあり足湯だけでも体内がぽかぽかになってくる...(もっと口コミを読み込む)
以前にお邪魔したことがあります。お湯はラジウム泉はでとてもよかった。文句なしの泉質。欲をいえばあれだけのお湯があるのでもう少し浴場が広ければ・・。外には足湯もあり足湯だけでも体内がぽかぽかになってくるほど。お風呂以外には宿泊施設になってるので泊まれたり、日帰りでも食事もできたり、外には野菜の販売所があったりと充実してます。
今月はじめておじゃましました。個人の感想としては平均点。館内は綺麗で雰囲気も落ち着きのある感じでよかった。お風呂や脱衣所など清掃もきれいにされており気持ちよく過ごせる。ただ岩盤浴はお値段のわりに・・と...(もっと口コミを読み込む)
今月はじめておじゃましました。個人の感想としては平均点。館内は綺麗で雰囲気も落ち着きのある感じでよかった。お風呂や脱衣所など清掃もきれいにされており気持ちよく過ごせる。ただ岩盤浴はお値段のわりに・・といった感じの広さだったり、湯上がりの休憩場所ももう少し広さが欲しい。トータル的にブランド感のある施設なので料金も高めなので、心地よいサービスを提供してもらえるが、日帰りはもう少し安くなれば嬉しい。
まず最初に入浴料が高めな設定なんで、コスパを求める人には合わないかも。値段が高めな分、施設がホテルとの併設なんで高級感があって綺麗だし、館内着や使い捨てスリッパ、アメニティでは歯ブラシやヘアブラシなど...(もっと口コミを読み込む)
まず最初に入浴料が高めな設定なんで、コスパを求める人には合わないかも。値段が高めな分、施設がホテルとの併設なんで高級感があって綺麗だし、館内着や使い捨てスリッパ、アメニティでは歯ブラシやヘアブラシなども備わってたり、もちろんタオルもあり、など安いスーパー銭湯よりも備品などが充実してる。お風呂は種類は多くないが、源泉掛け流しの露天風呂が入浴感がとてもよかった。あとはサウナもあり。お風呂あがりに休憩できる場所が少ないのでその点がもう少し充実しておいてほしい。三宮繁華街からは少し離れてますが、電車でいっても駅からシャトルバス(無料)があるので便利。
神戸エリアで岩盤浴メインで行くときはここにきます。お風呂もアルカリ性が強く源泉のお風呂につかるとつるっとした肌感覚になります。そしてメインは岩盤浴。房の種類もけっこう多くてゆっくり岩盤浴タイムを過ごせ...(もっと口コミを読み込む)
神戸エリアで岩盤浴メインで行くときはここにきます。お風呂もアルカリ性が強く源泉のお風呂につかるとつるっとした肌感覚になります。そしてメインは岩盤浴。房の種類もけっこう多くてゆっくり岩盤浴タイムを過ごせます。
話題のネスタリゾート、あちこちで広告見かけるので気になり行ってみた。 延羽の湯は他の店舗に行ったことがあるので人気と予想してたのである程度の混雑覚悟でいったけど、意外にほどよい感じで、ゆっくりで...(もっと口コミを読み込む)
話題のネスタリゾート、あちこちで広告見かけるので気になり行ってみた。 延羽の湯は他の店舗に行ったことがあるので人気と予想してたのである程度の混雑覚悟でいったけど、意外にほどよい感じで、ゆっくりできました。 何より敷地が広いため露天風呂が広くて気持ちよすぎた。あれぐらいの開放感があれば近くなら(あともっと安ければ・・)通い続けるのにと思うほど。 サービスのクオリティもとてもよくて、またネスタリゾートに行く機会があれば必ず寄りたいです。
ゆーナビの公式ホームページ紹介がリンク切れ。 正しくは「http://www.yuraranoyu.jp/nara.html」 ...(もっと口コミを読み込む)
ゆーナビの公式ホームページ紹介がリンク切れ。 正しくは「http://www.yuraranoyu.jp/nara.html」
ザダ お食事はメニューも豊富でおいしい。 お風呂はシェイプアップ等深くて歩いて 行くのが楽しめる。 店員が受付で四人くらいたまって 雑談してるのが感じ悪かった。...(もっと口コミを読み込む)
ザダ お食事はメニューも豊富でおいしい。 お風呂はシェイプアップ等深くて歩いて 行くのが楽しめる。 店員が受付で四人くらいたまって 雑談してるのが感じ悪かった。
この料金で良質の温泉を満喫できるので文句はないです!食事は利用しないのでわかりませんが温泉は最高!...(もっと口コミを読み込む)
この料金で良質の温泉を満喫できるので文句はないです!食事は利用しないのでわかりませんが温泉は最高!
海の客が多くてお客様の質が低くて落ち着かない...(もっと口コミを読み込む)
海の客が多くてお客様の質が低くて落ち着かない
大浴場からの眺め 最高! 露天風呂からの 眺め ヨットハーバーが気にいった。...(もっと口コミを読み込む)
大浴場からの眺め 最高! 露天風呂からの 眺め ヨットハーバーが気にいった。
地下にある温泉だけに男性風呂は露天がありませんでした。 またお風呂自体も小さく源泉は4人が限界、かけ流しは6人が限界の小さいお風呂。 地震などの時は怖いかも?...(もっと口コミを読み込む)
地下にある温泉だけに男性風呂は露天がありませんでした。 またお風呂自体も小さく源泉は4人が限界、かけ流しは6人が限界の小さいお風呂。 地震などの時は怖いかも?
いつもは狭山のスパ銭に行ってますが、時間が遅くなり、久々に行きました。閉館まで30分以上あるのに、当て付けがましく閉館準備をされ、使った桶などを逐一片付けられました。フロントでの鍵返却時にも露骨に嫌な...(もっと口コミを読み込む)
いつもは狭山のスパ銭に行ってますが、時間が遅くなり、久々に行きました。閉館まで30分以上あるのに、当て付けがましく閉館準備をされ、使った桶などを逐一片付けられました。フロントでの鍵返却時にも露骨に嫌な顔をされました。接客態度があまりにも悪すぎます。近々閉館時間も早くなるそうなので、もう行かないかな。
言わずと知れた有馬温泉最大の日帰り温泉施設で、 今年リニューアルしてきれいになりました。 良質な金泉の源泉と、ラジウムの銀泉を有していて、 これらをミックスさせた合わせ湯を内湯でも楽しめます...(もっと口コミを読み込む)
言わずと知れた有馬温泉最大の日帰り温泉施設で、 今年リニューアルしてきれいになりました。 良質な金泉の源泉と、ラジウムの銀泉を有していて、 これらをミックスさせた合わせ湯を内湯でも楽しめます。 露天風呂も広く、豊臣秀吉ゆかりの湯釜を復活させた 金泉の湯船(狭いですが)など、個性的です。 岩盤浴は30分の制限がありますが、 コンパクトにまとまっていて、西日本ではいちばん気持ちいいです。 時間制限しなかったら、お客さんが溢れて回らなくなる事でしょう。 食事はフードコートとレストランがありますが、 フードコートはリニューアル前は安いメニューが結構あったのですが、 リニューアル後はちょっと高くなった気がします。 手っ取り早く手軽に有馬温泉を味わうにはイチオシの施設であることは 間違いありません。
ロケーションは場所柄よいですね!明石海峡大橋のほんとに目の前♪ 施設自体は古いですし大型でもないので、スーパー銭湯を期待していくと全然物足りないので、地方の立ち寄り湯感覚でいくのがちょうどよいです。...(もっと口コミを読み込む)
ロケーションは場所柄よいですね!明石海峡大橋のほんとに目の前♪ 施設自体は古いですし大型でもないので、スーパー銭湯を期待していくと全然物足りないので、地方の立ち寄り湯感覚でいくのがちょうどよいです。
男湯と女湯が一週間おきに入れ替わり、それぞれ違ったよさがあります。特に露天の滝風呂は絶景といえます。 また、再入浴可能なのんびり入浴券を買えば休憩所で食事を挟んでから再入浴できるため、重宝しておりま...(もっと口コミを読み込む)
男湯と女湯が一週間おきに入れ替わり、それぞれ違ったよさがあります。特に露天の滝風呂は絶景といえます。 また、再入浴可能なのんびり入浴券を買えば休憩所で食事を挟んでから再入浴できるため、重宝しております。畳とテーブル席の両方が用意してある休憩所では定番の料理に加えて、期間限定のメニューも手頃な価格で味わえるため、飽きることがありません。
入館料はスパ銭の平均的な料金に比べると高めの設定ですが、結論から行ってとてもよかったですー♪ お風呂の種類も気に入り、岩盤浴も堪能、そして館内広くて休憩用のリクライナーがずらーーーっと並んでいて...(もっと口コミを読み込む)
入館料はスパ銭の平均的な料金に比べると高めの設定ですが、結論から行ってとてもよかったですー♪ お風呂の種類も気に入り、岩盤浴も堪能、そして館内広くて休憩用のリクライナーがずらーーーっと並んでいてこれが最高でした★ ご飯も美味しかったし総合的に満足度高めでした。また行きたいです♪
見た目は体育館か公共の建物みたいです。 お風呂のお湯は良いように思いますがが、まずは脱衣所が狭すぎる。 ロッカーとロッカーの間が狭く人がいれば通れないし、肌と肌がすれ違いで当たります。 脱衣所を...(もっと口コミを読み込む)
見た目は体育館か公共の建物みたいです。 お風呂のお湯は良いように思いますがが、まずは脱衣所が狭すぎる。 ロッカーとロッカーの間が狭く人がいれば通れないし、肌と肌がすれ違いで当たります。 脱衣所をまずは広くしてほしいですね。 また露天風呂は小さく2,3人も入れば入れない場所が多いです。 今度近くに行けば多分違うお風呂に行きと思います。 食事はしていないので評価は一番低くしています。 また施設は駐車場ですが、分かりにくいです。 どこに止めて良いのか、分かりませんでした。 入り口に二人ほどガードマンみたいな人が座って話をしているだけで仕事をしている雰囲気はありませんでした。
施設情報をもっと読み込む
プライベートで、たまにしか行きませんが、ここの 露天風呂が最高にいいです。観光客でいっぱいのことも 有り落ち着いて入れない事もあります。...(もっと口コミを読み込む)
天然温泉 なにわの湯の口コミ by ボンサンさん
プライベートで、たまにしか行きませんが、ここの
露天風呂が最高にいいです。観光客でいっぱいのことも
有り落ち着いて入れない事もあります。