関西 大阪府 東大阪市  | 〒579-8013 大阪府東大阪市西石切町7丁目1-25辰野枚岡第2ビル
〒579-8013 大阪府東大阪市西石切町7丁目1-25辰野枚岡第2ビル

口コミ・評判情報
てんねんおんせん かぜのゆ しんいしきりてん
[【閉館しました】天然温泉 風の湯 新石切店]

2.4
★★★★★
★★★★★
送る
2.4
★★★★★
★★★★★
PR
PR

口コミ情報(評点&レポート)

「【閉館しました】天然温泉 風の湯 新石切店」の気になる口コミ情報です。ゆ~ナビメンバーズの会員が「【閉館しました】天然温泉 風の湯 新石切店」に実際に行った時の感想レポートの内容と評点を一覧でご覧いただけます。実際に行かれる際の参考にご覧ください。
評価
2.4/5
★★★★★
★★★★★
5点  0%
4点  20%
3点  0%
2点  40%
1点  40%
部門別の評価
お風呂
2.5/5
お食事
2.7/5
その他施設
2.1/5
※投稿された口コミは、旧ゆーなび関西のメンバーズ会員の主観的なご意見・ご感想です。あくまで参考としてご活用ください。

「【閉館しました】天然温泉 風の湯 新石切店」の口コミ一覧(全5件)

「【閉館しました】天然温泉 風の湯 新石切店」の気になる口コミ情報です。 ゆ~ナビメンバーズの会員が「【閉館しました】天然温泉 風の湯 新石切店」に実際に行った時の感想レポートの内容と評点を一覧でご覧いただけます。実際に行かれる際の参考にご覧ください。
全5件の口コミを掲載中!
[表示順] 投稿日順
ヒロキママさん投稿日:2016年03月15日
4.0
★★★★★
★★★★★
[項目別評価] お風呂 4.0|お食事 4.0|その他の施設 4.0
ヒロキママさん投稿日:2016年03月15日
4.0
★★★★★
★★★★★
[項目別評価]
お風呂 4.0|お食事 4.0|その他の施設 4.0
この料金でこれだけのお風呂は満足です。

外湯は無いけど、洞窟仕様の岩風呂の壁には熱帯魚の水槽。
優雅に泳ぐ姿を見ながらお湯に浸かるのもいいです。
2つの水槽の間に大きなモニター画面があり、以前は四季折々の映像が流れていて風情があったのだが、最近行ったら普通にテレビ番組になっていた、それも、大音量で。
場所が洞窟なだけに反響がうるさくて落ち着かなかった。
以前のような画像だけに戻して欲しい

全体に湯船のふちが低くて、年配者に配慮されている
アヒルのおもちゃが浮いている湯船は子供ならずとも大人でもうきうきしてしまう
さら湯(たまに日替わり)の湯船がもったいないくらいに広い子供のプールみたい

売店で地場野菜を売っているのが美味しい、冬場は特にみかんがお勧め(地場物ではないが契約農家かも)
入浴する前に野菜を買ってもちゃんとフロントで名前書いて預かってくれるので、冬場は風呂上りに買うよりも先に買う

入り口からまっすぐに休憩所なのが冬場は寒かったけど、風よけのつい立ができたのが、改善されてて良かった
建物の横に立体駐車場なので場所によっては少し歩くけど
supaスパさん投稿日:2015年08月25日
2.8
★★★★★
★★★★★
[項目別評価] お風呂 3.0|お食事 2.5|その他の施設 3.0
supaスパさん投稿日:2015年08月25日
2.8
★★★★★
★★★★★
[項目別評価]
お風呂 3.0|お食事 2.5|その他の施設 3.0
 昼と夕方と二回いきましたが、夕方は結構混んでいました。混みだすと炭酸泉が狭くて温度もぬる目のため、なかなか空きがでずに断念。昼のすいているときに入りました。
 また、何故かスチームサウナが温度が低くて汗が出てくるような感じではありませんでした。外風呂っぽいところも露天ではなく、水槽のようなものが。(お湯は良かったです)。
ちょっと残念な部分が多かったですね。
aoisouyaさん投稿日:2015年03月18日
2.3
★★★★★
★★★★★
[項目別評価] お風呂 4.0|お食事 2.0|その他の施設 1.0
aoisouyaさん投稿日:2015年03月18日
2.3
★★★★★
★★★★★
[項目別評価]
お風呂 4.0|お食事 2.0|その他の施設 1.0
新石切駅から大阪方面を目指してドンキ・ホーテを越えた奥の辻にある。徒歩だとかなりしんどい。
隣に併設されているコナミのスポーツクラブがあるせいかジム帰りの客や家族連れが多い印象。
特に駐輪場はいつもいっぱい(ジムと共用)なので注意。

売りは人工炭酸泉と岩盤浴・岩塩浴があるということですが
炭酸泉は温めのお湯で泡の出もいまいち、しかも4人並んで入るのがやっとの狭さなので
特筆するところはなし。露天ではない青空風呂にテレビがあります。
岩盤浴に至っては真っ暗な部屋にコンクリの仕切りと木の枕が置いてあるだけの質素なつくり。
休憩スペースも入口にベンチが2つあるだけで水飲み場も古いのが一台のみ。正直ボッタクリです。

食事は他のスーパー銭湯の例に漏れず高くてイマイチですが、
この近辺に食事する場所が駅前を除けばドンキと回転すしぐらいしかないので
どうしてもおなかが減っていればここで食べたほうがいいかもしれません。
岩盤浴大好きさん投稿日:2014年03月26日
1.7
★★★★★
★★★★★
[項目別評価] お風呂 1.0|お食事 2.0|その他の施設 2.0
岩盤浴大好きさん投稿日:2014年03月26日
1.7
★★★★★
★★★★★
[項目別評価]
お風呂 1.0|お食事 2.0|その他の施設 2.0
ここの系列は安かろう悪かろうを地で行っているように思われる。
天然温泉と書いてあるが、入浴しても普通のお湯との違いが分からない。

いついっても、老人ばかりがあふれている印象。

岩盤浴は時間制限があるので、満足するまで楽しめないからマイナス。
sasukeさん投稿日:2013年01月16日
1.3
★★★★★
★★★★★
[項目別評価] お風呂 0.5|お食事 3.0|その他の施設 0.5
sasukeさん投稿日:2013年01月16日
1.3
★★★★★
★★★★★
[項目別評価]
お風呂 0.5|お食事 3.0|その他の施設 0.5
11月に改装工事をして12月に料金が上がりましたが店員(窓口)の対応は悪くなりましたし

料金が上がりましたがシャワーの温度調整ができません。

料金が上がったのに変わらず冷たいままのシャワー

後半上がってきますがけど安定していない


あかん


料金にあいません

PR
PR
「【閉館しました】天然温泉 風の湯 新石切店」の店舗情報をシェアする
「【閉館しました】天然温泉 風の湯 新石切店」の
店舗情報をシェアする